カテゴリ: WASHIKAKU
謹賀新年
WASHIKAKUの成り立ち
WASHIKAKU・尺七寸五分(175)
WASHIKAKU Special order
組子と和紙
entrance
sunrise
detail
Living_birdとWASHIKAKU
GIRIDOとWASHIKAKU
new frontier
afternoon sun
monochrome
ユーカリ
柔らかい光
WASHIKAKUと子供の日
和紙蝶番
WASHIKAKUとドライフラワー
光と影
謹賀新年
Xmas with WASHIKAKU
WASHIKAKU/表と裏
WASHIKAKU/行灯
WASHIKAKU/和蝋燭
ジェイアール名古屋タカシマヤ

《ニッポン手しごとリレー MIJP×髙島屋》
日時:10月27日(水)~11月9日(火)(ローズパティオ出展者は30日、31日、3日の3日のみ)
会場:名古屋髙島屋 9階リビングフロア
https://www.jr-takashimaya.co.jp/floor/09/
概要:日本のモノづくり、文化を伝えるをキーワードに、つくり手、うり手、つかい手がつながる場をつくりだすNPOメイド・イン・ジャパン・プロジェクトが主催。
各売り場で「日本の良いモノ」を販売します。
《WASHIKAKU》
松月堂栗田表具店は、『ジェイアール名古屋タカシマヤ』さんにてWASHIKAKUを出展いたします。
お気軽にお越しください。
そして、WASHIKAKUに触れてみてください。
Example of use
WASHIKAKU BOX
september
リーフレット

WASHIKAKUのリーフレットです。



-------------------------------------------------------------------
ワシカクと読みます
主の素材は、和紙=washi
形は、四角=shikaku
wa-shi-kaku です
作りも材料もシンプルですが、サイズ感やディテールにはとても拘りがあります
この白く四角いプロダクトの中には、数え切れない程の表装技術も落とし込まれています
『 空間に和を添える 』
WASHIKAKUは、その空間の主役にも引き立て役にもなります
WASHIKAKUは、何も無いと思っていた空間に光があったことを教えてくれます
WASHIKAKUは、丁寧にモノを扱うことの大切さに気付かせてくれます
どうぞ、WASHIKAKUのある日常を愉しんでください
-------------------------------------------------------------------
◇WASHIKAKU◇
【色】
生成(和紙なので多少の個体差があります)
【大きさ】
五寸サイズ(15㎝)
六寸サイズ(18㎝)
七寸サイズ(21㎝)
【素材】
和紙(三層の異なる純楮紙を使用)
木 (杉)
竹 (竹釘)
糊 (生麩糊)
【価格】
五寸 5,500円(税込)
六寸 7,040円(税込)
七寸 8,140円(税込)
※現在は完全受注生産のみです
※気になる方はお気軽にお問い合わせください
-------------------------------------------------------------------
工房にて
Example of use
WASHIKAKU

ワシカクと読みます
主の素材は、和紙=washi
形は、四角=shikaku
wa-shi-kaku です
作りも材料もシンプルですが、サイズ感やディテールにはとても拘りがあります
washikakuは、その空間の主役にも引き立て役にもなります
washikakuは、何も無いと思っていた空間に光があったことを教えてくれます
washikakuは、丁寧にモノを扱うことの大切さに気付かせてくれます
--------------------------------------------------------------------------------
◇WASHIKAKU◇
【色】
生成(和紙なので多少の個体差があります)
【大きさ】
五寸サイズ(15㎝)
六寸サイズ(18㎝)
七寸サイズ(21㎝)
【素材】
和紙(三層の異なる純楮紙を使用)
木 (杉)
竹 (竹釘)
糊 (生麩糊)
【価格】
五寸 5,500円(税込)
六寸 7,500円(税込)
七寸 8,500円(税込)
※現在は完全受注生産のみです
※気になる方はお気軽にお問い合わせください
--------------------------------------------------------------------------------