カテゴリ:巡礼(掛軸) > 特上

DSC05676
DSC056620001
DSC05660
DSC05674
DSC05658
DSC05672
DSC05666
DSC05668
DSC05665
DSC05663
DSC05669
DSC05754
DSC05759
DSC05757




DSC05679
日本百観音霊場(西国・坂東・秩父)/掛軸表装/特上仕上げ
ご依頼主/東京都

クリック ⇒ 満願の納経軸/東京都のご依頼主
クリック ⇒ 陰影version
DSC05680
DSC05681
DSC05682
DSC05683
DSC05684
DSC05685
DSC05686
DSC05687
DSC05678
DSC05756
DSC05752
風袋の裏は、外廻しと同じ裂地で仕上げます
DSC05753
DSC05749
本金鍍金の透かし金軸
DSC05758
高級二重箱
DSC05761
日本百観音霊場(西国・坂東・秩父)/掛軸表装/特上仕上げ
ご依頼主/東京都

クリック ⇒ 満願の納経軸/東京都のご依頼主
クリック ⇒ 陰影version




DSC046450001
DSC04635
DSC04638
DSC04642
DSC046430001
DSC046440002
DSC046500003
DSC046360001
DSC046460002
DSC04641
DSC04647
DSC04640
DSC04637
DSC04639
DSC04633
DSC04654
DSC046510004






DSC04622
四国八十八ヶ所霊場/掛軸表装
ご依頼主/岡山県

クリック ⇒ 満願の納経軸/岡山県のご依頼主
クリック ⇒ 陰影version
DSC04623
DSC04624
DSC04625
DSC04626
DSC04627
DSC04628
DSC04629
DSC04621
DSC04630
DSC04631
DSC04632
DSC04653
四国八十八ヶ所霊場/掛軸表装
ご依頼主/岡山県

クリック ⇒ 満願の納経軸/岡山県のご依頼主





DSC04476
DSC04480
DSC04482
DSC04495
DSC04477
DSC04501
DSC04499
DSC04498
DSC04497
DSC04504
DSC04506
DSC04500
DSC04496
DSC04514
DSC04526
DSC04515
DSC04512




DSC04468
日本百観音霊場(西国・坂東・秩父)/掛軸表装/特上仕上げ
ご依頼主/神奈川県

クリック ⇒ 陰影version

DSC04469
DSC04470
DSC04471
DSC04475
DSC04472
DSC04473
DSC04474
DSC04467
DSC04502
DSC04503
DSC04509
風帯の裏は、贅沢に外廻しと同じ表装裂地を使用します
DSC04492
DSC04489
上質な本金鍍金の八双金具と軸先
DSC04484DSC04487
DSC04488
DSC04531
DSC04533
DSC04535
高野山奥の院・箱書き
DSC04536
DSC04537
DSC04525
高級二重箱(塗り箱+上桐箱)セット
DSC04513
DSC04510
DSC04511
日本百観音霊場(西国・坂東・秩父)/掛軸表装/特上仕上げ
ご依頼主/神奈川県




DSC04442
DSC04446
DSC04447
DSC04445
DSC04456
DSC04464
DSC04463
DSC04465
DSC04517
DSC04462
DSC04460
DSC04458
DSC04448
DSC04450
DSC04522
DSC04518




DSC04433
四国八十八ヶ所霊場/掛軸表装/デザイン(創作)表具
ご依頼主/神奈川県

クリック ⇒ 陰影version
DSC04434
DSC04435
DSC04436
DSC04437
DSC04438
DSC04440
DSC04441
DSC04432
DSC04443DSC04455
DSC04457DSC04451
DSC04516
DSC04452
DSC04449
DSC04527
DSC04528
高野山奥の院・箱書き
DSC04529
DSC04530
DSC04523
高級二重箱(塗り箱+上桐箱)セット
DSC04521
四国八十八ヶ所霊場/掛軸表装/デザイン(創作)表具
ご依頼主/神奈川県




DSC03834DSC03843
DSC03837
DSC03839
DSC038360001
DSC03835DSC03845
DSC03848
DSC03840
DSC03841
DSC03872




DSC03850
坂東三十三ヶ所霊場/掛軸表装/特上仕上げ
ご依頼主/東京都

クリック ⇒ 満願の納経軸/東京都のご依頼主
DSC03851
DSC03852
DSC03853
DSC03857
DSC03854
DSC03855
DSC03856
DSC03849
DSC03858
DSC03859
DSC03860
DSC03863
DSC03866
DSC03867
高野山奥の院・箱書きDSC03868
DSC03869
DSC03870
高級二重箱(塗り箱+上桐箱)セットDSC03871
DSC03873
坂東三十三ヶ所霊場/掛軸表装/特上仕上げ
ご依頼主/東京都




DSC053760002
DSC053770003
DSC053780004
DSC053790005
DSC053800006
DSC053810007
DSC053820008
DSC053830009
DSC053860011
DSC053870012
DSC053850010
DSC053890013
DSC053740001
DSC053920014
DSC053930015
DSC053940016
DSC053970018
高野山奥の院・箱書き
DSC053980019
DSC053990020
DSC054000021
DSC054010022
DSC054020023
DSC053960017
DSC054040024
加州塗り・高級二重箱
DSC054050025
DSC054070026
日本百観音霊場/掛軸表装/特上仕上げ
ご依頼主/東京都




DSC04866
DSC048670001
DSC048690002
DSC04870
DSC04871
DSC048720003
DSC048730004
DSC04874
DSC04875
DSC04878
DSC04880
DSC04877
DSC04876
DSC04881
DSC04882
高野山奥の院・箱書き
DSC04883
DSC04884
DSC04888
DSC04890
加州塗り・高級二重箱
DSC04893
西国三十三ヶ所霊場/掛軸表装/特上仕上げ/御詠歌
ご依頼主/兵庫県




DSC03903
DSC039040001
DSC039050002
DSC03906
DSC03907
DSC039080003
DSC039090004
DSC03910
DSC03902
DSC03916
DSC03917
DSC03919
DSC03911
DSC03912
DSC03913
DSC03914
高野山奥の院・箱書き
DSC03923
DSC03920
加州塗り・高級二重箱※中身は【上】桐箱
DSC03922
四国八十八ヶ所霊場/掛軸表装/特上仕上げ
ご依頼主/岐阜県




DSC02894DSC028960001
DSC028970002
DSC02899
DSC029000003
DSC029010004
DSC029020005
DSC02895
DSC02904
DSC02903
DSC02906
高野山奥の院・箱書き
加州塗り・高級二重箱※中身は【上】桐箱
DSC02908
四国八十八ヶ所霊場/掛軸表装/特上仕上げ
ご依頼主/東京都




DSC02613DSC02614
DSC02615
DSC02617
DSC02618
DSC02619
DSC02620
DSC02621
DSC02612
DSC02627
DSC02626
DSC02624
DSC02632
DSC02633
DSC02634
DSC02635
高野山奥の院・箱書き
DSC02637
加州塗り・高級二重箱※中身は【上】桐箱
DSC02640
四国八十八ヶ所霊場/掛軸表装/特上仕上げ
ご依頼主/山形県




DSC01661DSC01662
DSC01663
DSC01664
DSC01665
DSC01667
DSC01666
DSC01668
DSC01670
DSC01660
DSC01672
風帯の裏も外廻しと同じ裂地を贅沢に使用しています
DSC01671
DSC01675
高野山奥の院・箱書き
DSC01674
加州塗り・高級二重箱※中身は【上】桐箱
DSC01673
四国八十八ヶ所霊場/掛軸表装/特上仕上げ
ご依頼主/秋田県




DSC08829
人は、なぜ巡礼をするのか、、
その答えは、実に深い、、、
みんな色々な思いを持って巡礼していることをこの仕事をしていると強く感じます。

だから、巡礼の掛軸には自然に個性が出ます。
そして、その個性を大切にしてあげたいといつも考えています。
DSC08001
▲表装前
DSC08828
▲表装後
DSC08830
DSC08831
DSC08832DSC08838
DSC08834
DSC08837
▲真の真(最高格式の仏表装)※一文字廻しを施しています
DSC08833
DSC08843
八双:本金鍍金・高級透かし金具
DSC08844
軸先:本金鍍金・高級透かし金具
DSC08878
DSC08880
DSC08881
DSC08883
DSC08885
DSC08886
DSC08887
高野山奥の院・箱書き
DSC08889
加州塗り・高級二重【上】桐箱

西国薬師四十九霊場/掛軸表装/特上
ご依頼主/三重県




DSC06448
四国八十八ヶ所霊場『 開創1200年記念 』の御影札です。

これを良好な掛軸にするには、少々の知識と技術が求められます。
この『 少々 』を習得するまでには、結構時間が掛かったものです。
そして、御影札一枚一枚に習得した成果を丁寧に注いでゆくのです。
DSC05882DSC06451
DSC06449
DSC06452
DSC06455
DSC06457
DSC06453
DSC06459
DSC06460
DSC06560
本紙(御影札×88枚)の良好な保存を考慮し、太巻き桐箱で収納することにしました。

DSC06561
四国八十八ヶ所霊場・御影札・掛軸表装
ご依頼主・愛知県




DSC05173DSC05174
表装形式:真の真(最も格式のある仏表装)
DSC05175
DSC05176
DSC05179
本金鍍金・高級透かし八双金具
DSC05181
本金鍍金・高級透かし金軸
DSC05204
加州塗り・高級二重桐箱
高野山奥の院・箱書き

西国三十三ヶ所霊場・掛軸表装
ご依頼主・岐阜県




DSC04879DSC04883
表装形式:真の真(最も格式のある仏表装)
DSC048800001
DSC04881
DSC04882
DSC04886
本金鍍金・高級透かし八双金具
DSC04887
本金鍍金・高級透かし金軸
DSC04959
加州塗り・高級二重桐箱
高野山奥の院・箱書き

四国八十八ヶ所霊場・掛軸表装
ご依頼主・滋賀県





DSC03083
DSC03085
DSC03086
DSC03090
DSC03089
四国八十八ヶ所霊場/掛軸表装/特上
ご依頼主/静岡県富士宮市




DSC03066
DSC03071
DSC03075
DSC03074
四国八十八ヶ所霊場/御影札/掛軸表装/特上
ご依頼主/愛知県春日井市




DSC03076DSC03078
DSC03079
DSC03082
DSC03081
四国八十八ヶ所霊場/掛軸表装/特上
ご依頼主/静岡県富士宮市




DSC03199DSC03203
DSC03202
DSC03204
DSC03206
DSC03214
DSC03212
四国八十八ヶ所霊場・カラー御影札・掛軸表装
ご依頼主・東京都千代田区




↑このページのトップヘ