2017年02月

IMG_0243
とっても温かい思いのこもった作品(版画)が届きました。
はいっ、表具師スイッチ入りました!
どうぞお楽しみに、、、




DSC02995DSC029930001
DSC02994
関東三十六不動尊霊場・掛軸表装
ご依頼主・東京都千代田区




DSC03000
DSC029970001
DSC02998
秩父三十四ヶ所霊場・掛軸表装
ご依頼主・東京都千代田区




DSC02991
DSC02988
DSC02990
十三仏・掛軸表装
ご依頼主・東京都千代田区




古い染みと新しい染み、当たり前のことですが
新しい染みの方が除去し易いです。
2014_09250003
▲before
2014_12220014
 ▲after




DSC00772
▲before
DSC00774
 ▲after



 

DSC00730DSC00731
DSC01022
DSC01020 (1)
東京十社巡り・御朱印帳・掛軸表装
ご依頼主・神奈川県平塚市





DSC03014
佛・掛軸表装
ご依頼主・岐阜県関市





IMG_0231
掛けてみた。




DSC00785DSC00786
本紙部分のみです。
古い掛軸からくり抜かれたままの状態です。
以前に安易な修繕の形跡有りです。

修繕後に悪影響を及ぼす可能性がある異物・無駄な修繕痕を除去し、適切な処置を行いました。
なんかオペみたいですね、、、
でも、作品に対してはそれくらいの配慮を怠りません。
DSC01118 (1)
DSC01119 (1)
DSC01116 (1)
本紙の風合いを損ねないような古風な表具にしています。
軸先は、宗丹軸です。



 

あまりの嬉しさにブログします。
本日、納品させて頂いたご依頼主(M様)より本当に温かいお礼のお電話を頂きました!
福岡県に住まわれるM様とはお電話でのやり取りのみでしたが、私の表装への思いをとても深くご理解してくださっております。また、M様ご自身も表装(掛軸)への愛情を強く感じます。
インターネット時代のおかげで、M様のようなお客様との『ご縁』に恵まれることは非常にありがたいことです。

今回の表装は、40年程前にM様のご親族が西国三十三ヶ所霊場巡りを始められ、長い月日を経て続きを繋ぐ形で結願されたと伺いました。そんな貴重なドラマも込みで表装させて頂けることに日々感謝し精進せねばなりません。
DSC03008DSC03044
DSC03042
DSC03045
DSC03049
西国三十三ヶ所霊場・掛軸表装
ご依頼主・福岡県福岡市




染みの種類は条件によって様々です。
本紙(作品)の時代、保存環境、どんな染みなのか、染みになってからどれだけ経過しているか・・・
それをどこまで理解することができるか本紙と何度も会議します。2015_02230039
▲before
2015_03200002
▲after




2015_02230038
▲before
2015_03200005
▲after




2015_02230040
▲before
2015_03200007
▲after




2015_02230041
▲before
2015_03200009
▲after




2013_090700012013_09070005
2013_09070004
2013_09070008
四国八十八ヶ所霊場/カラー御影札/横額装
ご依頼主/愛知県丹羽郡




DSC00122 (1)DSC00125
DSC00126
四国八十八ヶ所霊場/カラー御影札/横額装
ご依頼主/愛知県名古屋市




DSC02977
一度に多くはお仕立ていたしません。
いや、一度に多くをお仕立てすることができません。
何故なら、完全手作業にはとても時間が掛かるからです。

DSC00111DSC00116
DSC00114
四国八十八ヶ所霊場・御影札・横額装
ご依頼主・ 愛知県名古屋市



 

多忙ゆえにかなり遅れてしまいましたが、セルフでプチ外構しました!IMG_0209
↑before
IMG_0212
↑after
IMG_0220
↑night
IMG_0221
 外からはこんな感じ。



 

↑このページのトップヘ