DSC02298
石垣張りとも言います。字のごとく和紙を斜に積み重ねて張っていく技法です。
元々は、和紙を多用していた昔、大判の和紙がなく半端物でも貴重だった和紙を継ぎ合わせて、そこに意匠という美を後付けしたことが始まりであったと思います。

千鳥張りに正式なルールがあるわけではないですが、障子の本数・寸法によって古典的な決まりごとはあります。
しかしながら、障子のサイズや格子の数によって条件は様々なので、僕は和紙の継ぎ目がより美しく見えるところを計算して張っています。

現在では、茶室や格式の高い日本建築でしか見かけなくなりましたが、このご依頼をいただくとお施主様の粋を感じて嬉しくなります。
DSC02300