
皆さん、役行者霊蹟札所をご存知ですか?
ちなみに『えんのぎょうじゃれいせきふだしょ』と読みます。恥ずかしながら、僕も数年前に知りました。
役行者霊蹟札所は、修験道の開祖とされる役小角(役行者)ゆかりの三十六寺の霊場巡礼であり、2001年(平成13年)の役行者1300年遠忌を機にして設立されたようで、通常の霊場巡礼と異なり、札所番号は定められていないそうです。
詳しくは、公式サイト ⇒ 役行者霊蹟札所会 をご覧ください。
※仕立ての構造上、アクリルガラスを入れた状態で撮影しています










役行者霊蹟札所/額表装
ご依頼主/大阪府