B4653302-39BF-4969-95AF-5B7BF7468466
屏風に品格を与えてくれる装飾品。

無くてもいいものかもしれないけれど、これを取り付ける行為は、
ちょっといい時計を付けて出かける感じに似ている。




DSC02542
製作期間3ヶ月

無いものを生み出す、、、そんな思いで仕立てた大作の八曲屏風です。
言葉にするのはもったいないので、何も語りません。
DSC01900
DSC01904
DSC02514
DSC02513
DSC02523
DSC02539
DSC02545
DSC02544DSC02556
DSC02569
DSC02547
DSC02550
DSC02566
DSC02644
※某ご寺院様より特別な許可を得て撮影しております
DSC02554
四国八十八ヶ所霊場/屏風表装/御影札/御朱印帳
ご依頼主/香川県




33455E8E-F1FD-4FD8-B3E2-7787F728DD13
今日はあいにくの雨。

そんな中、仕上がった掛軸と屏風のお引き取りに兵庫県からご来店いただきました。
出来栄えに喜んでいただき、ようやくホッとしました。

お足元の悪いところ本当にありがとうございました。
どうぞお気をつけてお帰りください。




DSC04769
掛軸にしつらえる風帯の製作準備をしています。

風帯は金襴を使用することが多く煌びやかな印象がありますが、その内側なのでイメージが湧かないかと思われます。
薄っすら白く見えるのは、和紙で裏打ちを施している証拠です。

風帯は、折り目を付け畳んで収納するので、柔らかくふっくら仕上げることが大切です。




↑このページのトップヘ